保有計測機器(4)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
MW9070B+MW0972B
OTDR
アンリツ

やっとポータブルとなった時期のODTR。ほとんど自動で計測できるので、特に技術もいらず小型で現場測定が容易に出来る用になった。
AQ7110C
OTDR
安藤電気(横河電機)

光のOTDR。古い物なので大きくて思い・・この時代は光源ユニットがとにかく大きい。
AP9455
SDH/SONETアナライザ
安藤電気(横河電機)

高速デジタル網対応の測定器、自営のエントランス回線などの試験にも対応できる。
AP4511
ATMアナライザ
アンリツ

ATM高速回線の試験する測定器、操作はすべてタッチパネルで行う。
CMA5(5L35)
光源
アンリツ

小型の光源がほしくて探し回っていたら、意外とアンリツのこれが安いということがわかり、購入した。電池は006Pの9Vなのだが、電池の持ちは問題ない。
AQ2140+AQ4211
光源
安藤電気(横河電機)

光源、本体は光マルチメータだが、ユニットは取り付けは光源のみなので、光源として使用
AQ4137B+AQ4139
光源
安藤電気(横河電機)

光源、ニットは取り付け型、AQ4139を取付け。
MG96A
光源
アンリツ

ちょっと大きめだがこれでもポータブル対応の光源。バッテリーを内蔵しているので、フィールドでの使用も可能だが、なぜか電源のACコードは外せないタイプである。
AQ2160(SU1005A)
光パワーメータ
横河電機

光パワーメータ。いいのか悪いのか、このタイプからセンサー部と本体が一体化となった。
AQ2150A
光パワーメータ
フジソク

小型の光パワーメータ、高価だったにもかかわらず、あちらこちらで現役で使用中の物をよく見かける。光源も内蔵できるが光源付きの物は当社は保有無し。センサー部分は分離型で、性能はセンサー部に依存する。
MS9020B1
光パワーメータ
アンリツ

光パワーメータ、ML9002Aとほとんど同じ形なのだが、こちはは光源もつけれるタイプ。
ML9002A
光パワーメータ
アンリツ

光パワーメータ、光源がつけれそうなスペースがあるが光源取り付けに対応するのは型番が違ってくる。センサー部は分離型なので、性能はセンサー部に依存する。
AE1403
モデムテスター
安藤電気(横河電機)

今や活躍の場が無くなったモデムテスター。IP通信が一般的になった今ではほとんど無い、モデム同士での通信の試験測定を行える。専用線の周波数特性を計るためにAFの発信器と、レベル計が内在されているので、別の使い道での活躍があるかも。
AE1402
モデムテスター
安藤電気(横河電機)

今や活躍の場が無くなったモデムテスター。IP通信が一般的になった今ではほとんど無い、モデム同士での通信の試験測定を行える。専用線の周波数特性を計るためにAFの発信器と、レベル計が内在されているので、別の使い道での活躍があるかも。
LM312
ハンディレベル計
アンリツ

ハンディレベル計、小型なのでフィールドでの使用に便利。旧タイプの物と比べるとデジタルになり、おまけに電圧、抵抗測定の機能も付いたので、構内放送や、電話などの弱電信号系の修理対応時は、これとオシロがあればとっても便利

Ver20130704